今回紹介する本

日本史勉強してると、世界の出来事と全然リンクしないな…
何かいい方法ない?
このような疑問を解決します。
それがこれです。

ならべてよむ! 世界の歴史 日本の歴史 左右くらべて読めば未来が見えてくる! [ 伊能 史尊 ]
「ならべてよむ!世界の歴史 日本の歴史」は、旧石器時代~現代までの歴史を比較するのに加えて、都市や農業・産業なども比較しています。
~厳選!「ならべてよむ!世界の歴史 日本の歴史」の良いところ~
①ページの左が「世界史」、右が「日本史」で超見やすい!
②元先生が書いた本だから、信頼性があって読みやすい
③一目で日本と世界を比べられ、大人にも子供にもお勧めできる内容!
「歴史の勉強していて、日本と世界の出来事が全然リンクしなくて困っている」、「長ったらしい説明をしてくる教科書や参考書は嫌だ」という悩みを、バッチリ解決する書籍です。
それでは「ならべてよむ!世界の歴史 日本の歴史」の良いポイントを深掘りしていきます。
「ならべてよむ!世界の歴史 日本の歴史」の良いポイント
①ページの左が「世界史」、右が「日本史」で超見やすい!
たとえば「フランス革命」が左に出てくると、右には「そのとき日本は?」っていう出来事が並んでるんです。
同じ時代の“世界と日本”をいっぺんに見比べられるから、めちゃくちゃ分かりやすい!
「世界がこう動いてた時、日本ではこんなことが…」っていうつながりが見えて、どんどん読んじゃいます。
②元先生が書いた本だから、信頼性があって読みやすい
著者の伊能史尊氏は元教員でありながら、歴史研究家として著名な方です。
長年の研究に基づいた深い知識と分かりやすい解説で、歴史初心者からマニアまで幅広い層に支持されています。
難しい用語もかんたんな言葉で説明してくれるので、歴史が苦手でも「あ、そういうことか!」ってスルスル頭に入ってきます。
③一目で日本と世界を比べられ、大人にも子供にもお勧めできる内容!
パッと見は子ども向けっぽいけど、大人の「歴史の学び直し」にも超おすすめです。
“世界と日本”をいっぺんに見比べられるので、「なんとなく知ってた」出来事が結び付くと、冗談抜きに感動します笑
購入者の口コミ
- 「世界でこう動いているとき、日本は?」という視点が自然に身につきます。
- これが「読めば読むほど面白い!」ということか!
- 「未来へのヒントとして歴史を読む」という著者の意図が構成全体を貫いており、歴史を学び直したい大人や教育関係の方に刺さる内容です。
- 歴史の基礎知識がある人が、体系的に整理するのにも使える。
口コミを見ると、今までの参考書とは趣向が違う書籍だというのが分かりますね。
「ならべてよむ!世界の歴史 日本の歴史」に対する筆者の感想
この本を読んだ率直な感想は、「今までにない斬新な参考書で面白い」です。
歴史を勉強していると必ず耳にする言葉が、「流れを覚えましょう」だと思います。
このブログも「流れ」を理解して欲しくて始めましたが、この書籍は「流れ」の理解を別の角度から補足してくれる良い書籍だと思い、紹介しようと決めました。
この本の最大の魅力は、「一目で日本と世界を比べられること」にあります。
今まで教科書や資料集を何回もめくっていた作業が、ゼロになります。
細かいことかもしれませんが、「歴史に興味が沸く」、「知識が整理される」、「誰もが読みやすい」という観点から見ると、もの凄くメリットが大きいです。
今までにない斬新な書籍だという事は、実際に手に取ってみればすぐに気づくはずです。
値段が少し高いので、そこを割り切れるなら、買って絶対に後悔しない書籍!!
ぜひ、日本史勉強ライフにアクセントを加えてみて下さい!!

ならべてよむ! 世界の歴史 日本の歴史 左右くらべて読めば未来が見えてくる! [ 伊能 史尊 ]
コメント